logo
プロパティ・アート株式会社
 
DVD・CD・マニュアルご案内
ハウツウDVD
1
地主会創設マニュアル
地主会創設マニュアル5点セット
2
定期借地権関係DVD
(1)
定借住宅、地域一番店になる大成功必勝の法則(全2巻)
(2)
定期借地権の驚くべきメリット<地主さん用>(全3巻)
(3)
定期借地権住宅よ今日は!<ユーザー用>(全1巻)
(4)
定期借地権は巨大なビジネスをもたらす!<事業者用>
(5)
実例で学ぶ定期借地権付の戸建住宅と分譲マンション。6例<事業用・ケーススタディ>(全6巻)
3
賃貸住宅経営関係DVD
賃貸住宅経営の目的とその驚くべきメリット
賃貸住宅経営は土地活用と投資の王道
4
税務関係DVD
(1)
「税務調査の実態とその対応の仕方」<全9巻・テキスト付>
  第1巻:個人への税務調査はこのようにして行われる
  第2巻:医師に対する税務調査
  第3巻:相続税、所得税調査の実態と対応の仕方
  第4巻:法人への税務調査はこのようにして行われる
  第5巻:建設業への税務調査
  第6巻:製造業への税務調査
  第7巻:不動産業への税務調査
  第8巻:現金業種の法人に対する税務調査の行われ方
  第9巻:経費総論と国税不服申立制度の概要
  ★税務調査の実態とその対応の仕方(全9巻セット)
   
(2)
ドラマ「もう怖くない!税務調査の上手な受け方」<全1巻>
マニュアル
コーポラティブハウス事業推進マニュアル<全一冊>
定期借地権ビジネスマニュアル&定期借地権の契約・法務マニュアル
パンフレット関係
定期借地権を利用した土地活用のご案内
 
 当社制作発表ハウツウDVD・マニュアル等のご案内

 マニュアル&ソフト
 
賃貸住宅営業マニュアル&収支計算書

私的年金としての賃貸住宅経営をはじめ、相続税対策として(資産圧縮効果他)、節税商品として等、営業・販売促進に役立つ知識が満載!

このパッケージは「賃貸住宅受注・販売促進マニュアル」、「オペレーションマニュアル」、「収支予測計算書ソフト8種」からなっております。

また、このソフトご購入の方には、当社代表 西京建一の賃貸住宅営業研修(約4H)付きとなっております。(研修費は価格に含む)

『賃貸住宅受注・販売促進マニュアル』は、この1冊で賃貸住宅経営に必要な基礎知識から、賃貸住宅受注の仕方、事業収支計画書の作成までの一切を学ぶことが出来ます。

『収支予測計算ソフト』は @土地所有者用、A土地新規取得者用、B定期借地権用、C自宅+賃貸住宅用 の4種類に、それぞれ30年収支と60年収支の2パターンを選択することが出来、合計8種類の収支予測シミュレーションをすることが出来ます。土地の所有の有無別及び2種類の定期借地権(一般定期借地権・建物譲渡特約付借地権)及び自宅+賃貸住宅の収支にも対応しています。また木質系、鉄骨系、煉瓦造、RC・SRC系等の建物構造にあわせたシミュレーションとなっています。

『オペレーションマニュアル』で具体的な入力画面のオペレーションと実際の出力例を掲載、解説しております。

このパッケージ一つで効果的な賃貸住宅建築の提案と、収支計算書の作成が出来るようになっております。

全体写真

賃貸住宅受注・販売促進マニュアル

[第1章]はじめに

現在、賃貸住宅経営が注目を浴びています。賃貸住宅のオーナーとなる人とはどのような動機と目的を持っているのか?また賃貸住宅の入居者はどのように変わってきているのか?を説明しています。

賃貸住宅を経営するオーナーの動機と目的
1). 私的年金としての賃貸住宅経営
2). 節税商品としての賃貸住宅経営
3). 相続対策としての賃貸住宅経営
4). 資産形成としての賃貸住宅経営、等々


[第2章]賃貸住宅経営の概要

賃貸住宅経営の全体像の解説です。オーナーさんが賃貸住宅を取得してから、保有し、相続するまでの流れ。賃貸住宅経営の節税効果。所得税との損益通算効果。賃貸住宅経営のメリット。賃貸住宅経営の4つの指標について等、賃貸住他経営の概要を説明しています。

賃貸住宅経営の流れと節税効果
賃貸住宅の所得税効果

賃貸住宅経営のメリット
   1. 様々な節税効果が期待出来る。
   2. 安定した収入が得られる。
   3. 誰でも簡単に取り組める事業である。
   4. 景気の波に左右されにくい事業である。
   5. 相続対策効果がある。
   6. 自宅+賃貸住宅にすれば家賃収入でローンがまかなえる。
   7. 資産、財産を増大させる。

賃貸住宅系の4つの指標
   1). 収支計算 2). 損益計算 3). 表面利回り 4). 実質利回り


[第3章] 賃貸住宅経営の基礎知識

賃貸住宅経営により発生する、収入項目と支出項目(必要経費)の一覧とその摘要。それぞれ重要な項目を、さらに詳細に解説しています。
平成19年度税制改正により最終算価1円まで行う減価償却。固定資産税・都市計画税、相続税(物納制度を含む)、所得税と損益通算、ローンの返済方法、その他賃貸住宅経営の諸経費等の取り扱い、これらの詳細を説明しています。また、それぞれの計算例を呈示しています。

●収支計算と損益計算における収入項目の計上方法、その他備考
家賃、共益費、礼金、駐車料・駐輪料、敷金、保証金、更新料


●収支計算と損益計算における支出項目(必要経費)の計上方法、その他備考
ローン手数料、抵当権設定費用、不動産取得税、登録免許税、公租公課、ローン返済額 元本・利息、減価償却費、水道加入金等負担金、管理費、損害保険、ローン借入保険料、広告宣伝費、修繕費、青色申告控除、その他(水道光熱費、専従者給与、交際接待費、通信費、消耗費、旅費・交通費、諸会費、立退料、貸倒金)

 


 

◆減価償却
平成19年3月31日以前に取得した償却資産の減価償却方法。旧定額法。旧定率法。
平成19年4月1日以降に取得した償却資産の償却方法。定額法。定率法。
建物本体の構造別耐用年数と償却率。
設備の減価償却。

◆固定資産税・都市計画税
小規模宅地の軽減措置。
新築建物の固定資産税軽減措置。
固定資産税・都市計画税の計算例。
全国の居住(専用住宅)新築建物価格認定基準表 u単価一覧

◆相続税
相続税の基礎概念
控除の一覧(配偶者控除、未成年者控除、障害控除)
課税価格の計算と相続税総額の計算方法。
相続税の計算例。
相続対策としての資産圧縮の計算例。
相続税の物納制度概要。
物納申請時に提出する書類一覧。
管理処分不適格財産(物納に充てることが出来ない財産の一覧表)
  1. 不動産 2.株式 3.不動産又は株式以外の財産
物納劣後財産(他に適当な価格の財産がある場合には、物納に充てることが出来ない財産)
相続税の基本的仕組み(図表)

◆所得税
1. 総合課税制度とは
2. 対象となる所得
3. 税額の計算方法、速算表
4. 不動産所得
損益通算について
所得税計算の仕組み(図表)

◆ローンの返済
元利均等返済の概念、メリット、デメリット、賃貸住宅経営の視点
元金均等返済の概念、メリット、デメリット、賃貸住宅経営の視点

◆賃貸住宅経営の諸経費
火災保険
水道局納付金
表示登記
土地家屋調査士報酬額基準表
保存登記
抵当権設定登記
建物不動産取得税
請負契約印紙代


[第4章] 建築法規


建築ボリュームを決定する要因とその解説です。 最大床面積を求める計算例も記載されています。

  1. 建蔽率・容積率
     1). 指定建蔽率
     2). 建蔽率の緩和
     3). 指定容積率
  2. 前面道路幅員
     道路幅員の測り方
     みなし道路幅員の計算
     道路斜線制限
  3. 日影規制。


[第5章] 家賃について

家賃の3つの決め方を紹介しています。また、現在注目されている家賃保償の各種種類と事業スキームの説明。オーナーにとってのメリット、デメリットを呈示しています。 また、2006年4月に改正保険業法が施工され、新たに加わった小額短期保険業者・保険業者制度の概要をとりあげています。

家賃の決め方
   1. 積算法
   2. 利回り逆算法
   3. 周辺賃貸事例比較法
全国都道府県別平均家賃

家賃保償の種類
   1. サブリース型
   2. スーパーサブリース型(これは商標名です)
   3. 集金保障型
   4. 滞納保障型
小額短期保険業者・保険業者制度の概要
   算入条件、取扱商品等

[第6章] 賃貸住宅の受注の仕方

賃貸住宅を経営するオーナーの動機と目的を、それぞれタイプの説明しています。賃貸住宅の販売訴求法を紹介しています。

賃貸住宅を経営するオーナーの動機と目的
   1. 利回り重視型
   2. 年金型
   3. 節税型
   4. 相続対策型

賃貸住宅の販売訴求法
   1. 私的年金型のアプローチ
   2. 節税商品型のアプローチ
   3. 相続対策型のアプローチ
   4. 資産形成型のアプローチ

賃貸住宅に対する優遇税制
   @固定資産税、都市計画税の軽減について
   A建物の取得税について
   B建物借入金利について
   D専従者給与について
   E相続税評価額について
   F減価償却費について
   G減価償却費について

[第7章] 賃貸住宅の投資計画

各項目を記入することで、賃貸住宅の資金計画・キャッシュフローを作成することが出来ます。貴社プランニングを記入し、オーナーの投資計画を作成する実践章です。

建築予算額の算出
建築についての諸費用
資金計画表
ローン返済計画
支出項目
収入一覧
手取見込額(収入一覧−支出項目)

[第8章] 事業収支計画書の作成

第7章同様、各項目を記入することで、事業収支計算書の作成することが出来ます。現況調査、事業計画、事業予算の算定等を記す実践章です。

敷地状況調査
周辺市場調査
賃貸住宅のプランニングに当たって
経営計画書(A)事業計画書
賃貸条件
賃料の変動率
打ち合わせから、事業開始までのスケジュール
経営計画書(B)事業予算
資金計画
各種経費等
減価償却費

賃貸住宅受注・販売促進マニュアル
収支予測計算ソフト
賃貸住宅受注・販売促進マニュアル
収支予測計算ソフト


収支予測計算ソフト8種・オペレーションマニュアル

[T] 土地所有者 収支予測計算シミュレーション(30年収支・60年収支 2パターン)
[U] 土地新規取得者用 収支予測計算シミュレーション(30年収支・60年収支 2パターン)
[V] 定期借地権用 収支予測計算シミュレーション(30年収支・60年収支 2パターン)
[W] 自宅+賃貸住宅 収支予測計算シミュレーション(30年収支・60年収支 2パターン)

上記4種それぞれに30年収支と 60年収支の2パターンがあり、合計8種類の収支計算書を作成することが出来ます。

この収支計算書は、オーナー様のメリットが一目でわかります。

★最終の「税務上の収支」と「キャッシュフロー上の収支」を表示。
★表面利回り、実質利回り、自己資金利回りの自動算出。
★「借入金完済年度(何年でローンを返せるか?)」や「投下資本回収年度(何年で建築投資を回収出来るか?)」といった指標を見ることが出来ます。
★ 毎年の推移を「税務上の収支」と「キャッシュフロー上の収支」の2種類のグラフで表示。30年(もしくは60年)の見通しが一目瞭然です。

[オペレーションマニュアル内容]

8種類の収支計算ソフトそれぞれについて以下を記載しています。

◆入力画面オペレーション
   1. 経営計画入力欄
   2. 建築概要入力欄
   3. 諸費用入力欄
   4. 資金計画入力欄
   5. 賃貸条件入力欄
   6. 契約運用条件入力欄
   7. 税金条件入力欄

収支計算書印刷アウトプット例
◆計画概要書
◆30年・60年通算収支・損益計算まとめ
   収支
   所得
◆30年・60年通算シミュレーション分析
   表面利回り
   実質利回り
   自己資金利回り
   借入金完済年度
   投下資本回収年度
   損益分岐稼働率
◆賃貸住宅経営収支計画書
◆損益推移グラフ
◆収支推移グラフ

自宅+賃貸住宅用はこれに加えて、「賃料収入と住宅ローンの支払いの差引き金額」「住宅ローン返済に要する家賃収入の利回り収益分岐点」等の指標が算出されます。

収支予測計算書
収支予測計算書
[T] 土地所有者  [U] 土地新規取得者用
[V] 定期借地権用  [W] 自宅+賃貸住宅

■製作・著作
プロパティ・コンサルティング
プロパティ・アート株式会社
■監修「建築・不動産ビジネス研究会」
代表 西 京 建 一
◆ 定借研修8,000社の実績を有する。
定借マニュアル、コーポラティブハウスマニュアル等発行。

 


賃貸住宅営業研修&オペレーション研修

研修の形態

1.東京における研修(2名様まで)
2.貴社出張研修
  ※出張の場合は2名の交通費、及び宿泊必要の場合は実費ご負担下さい。

研修実施日についてはお打ち合わせの上決定いたします。

■賃貸住宅営業研修(4H)
   講師:土地活用ビジネスコンサルタント
       代表 西 京 建 一

 

賃貸住宅営業マニュアル&収支予測計算書(8種類)
営業研修付
 商品一式構成 

賃貸住宅受託・販売推進マニュアル  A4判  84頁
収支予測計算書オペレーションマニュアル  A4判  113頁
 (※A3出力を縮小)
上記計算書出力画面
上記計算ソフトCD−ROM  1枚
賃貸住宅営業研修(約4H)  1回
※パッケージセット堅牢バインダー綴じ 1冊

以上、一式ソフト
定価  280,000円(税別)
※但し、会員企業様には割引価格が適用されます。

 

姿写真

パッケージ一式

FAXでのお申込みは、以下よりお申込書をプリントアウトの上、FAXにてお送り下さい。

お申込用紙を表示


ホームページよりお申込の方は、以下に数量をご入力の上、[かごに入れる]をクリックしてください。確認画面に移行します。

賃貸住宅営業マニュアル&収支予測計算書
(会員割引価格適用あり)
商品コード m04_1
定価 280,000円(税別・送料別)
数量 ×